さくら幼稚園 – ページ 9 – 認定こども園 北見さくら幼稚園
コンテンツへスキップ
認定こども園 北見さくら幼稚園

認定こども園 北見さくら幼稚園

  • 新しいホームページへ

投稿者: さくら幼稚園

投稿日: 2024-06-042024-08-13

歯は大事🌟今日は歯科検診でした💛

今日は春の歯科検診でした。 先生はウサギのかぶりものをしてくださり、子どもたちはニコニコ笑顔で見てもらうことができました。 大きなお口を開け、しっかり見てもらうことができました。 歯は大事ですね🦷しっかり磨いて歯を大切に …

“歯は大事🌟今日は歯科検診でした💛” の続きを読む

投稿日: 2024-06-032024-08-13

畑活動スタート!(ばら組)

暖かい日が続くようになり、ばら組さんが楽しみに待っていた畑活動を始めました。 まずは美味しいお野菜を作るための土作り。 石や雑草を取っていると、みみずさんが!いい土にしてくれることを知った子どもたちは「みみずさんありがと …

“畑活動スタート!(ばら組)” の続きを読む

投稿日: 2024-05-302024-08-13

今日はばら組のお茶でした🌟

今日はばら組さんのお茶の日でした。今年最初でしたが去年のことをよく覚えていてとても立派でした。(見てください!この姿勢💛) お運びは年長さんがやってくれました。これまた立派! 心を落ち着け、礼儀正しく、とても立派なばら組 …

“今日はばら組のお茶でした🌟” の続きを読む

投稿日: 2024-05-302024-08-13

日本の文化を(お茶 もも組、きく組)

今日は今年最初のお茶の日でした。最初はもも組さんです。 お配りはきく組さんですが「今年はお配りができる!」と楽しみにしていました。 蝶々の形のお菓子、そしてたてていただいたお茶をおいしくいただきました。 次はきく組さんで …

“日本の文化を(お茶 もも組、きく組)” の続きを読む

投稿日: 2024-05-292024-05-29

6月の行事予定

6月3日(月) 身体検査   4日(火) 歯科検診 ピヨピヨ教室   5日(水) ころころ教室   6日(木) 内科検診   7日(金) 参観日(12時降園)  10日(月) 衣替え  11日(火) ピヨピヨ教室  12 …

“6月の行事予定” の続きを読む

投稿日: 2024-05-292024-08-13

かえるのカスタネット(ばら組)

今日は教育実習の「たまご先生」がとても楽しい保育をしてくれました。 シルエットクイズから始まり、雨の日にいる生き物をみんなで考えていたところに悲しい顔のかえるさんが・・お友だちがいないというかえるさんのお話を聞いて「作っ …

“かえるのカスタネット(ばら組)” の続きを読む

投稿日: 2024-05-272024-08-13

【会員限定記事】今日が誕生日のお友達💐

* 北見さくら幼稚園Webサイト会員限定の記事です *

投稿日: 2024-05-242024-08-13

クッキング「柏餅づくり」🌟(ばら組)

今日はばら組さんみんなが待ちに待っていたクッキング!「何を作るの?」と興味津々💛 上新粉、白玉粉、砂糖、絹豆腐をみんなで混ぜてレンジで温めるとだんだんお餅みたいに。 丸めて平らにした後にあんこを包んで出来上がったのは・・ …

“クッキング「柏餅づくり」🌟(ばら組)” の続きを読む

投稿日: 2024-05-232024-08-13

シイタケってこんなふうになるんだぁ🌟

玄関を入ったところにシイタケ栽培の木があるのはご存じですか? この2枚の写真は1日違いで撮ったものです。1日だと違いが分かりにくいかもしれませんがグングン成長するので子どもたちは楽しみにしているようです。 今日はいい感じ …

“シイタケってこんなふうになるんだぁ🌟” の続きを読む

投稿日: 2024-05-232024-08-13

ハサミあそび「ミックスジュースづくり」🍹(もも組)

ハサミで果物(紙)をチョキチョキしてミックスジュースを作りました! ハサミを使うことにドキドキのみんな・・とっても真剣な表情でした💛 完成したジュースをみんなで「乾杯!」とゴクゴク。おいしかったね💛

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 8 ページ 9 ページ 10 … ページ 62 次のページ

新しいホームページはこちらです。

やさしい心の人・正しい 心の人・つよい 心の人の育成と、心と身体の調和のとれた、何事にもくじけない健康的な人間を目指す。

北見さくら幼稚園

〒090-0020 北見市大通東7丁目10-2
TEL:0157-23-5414

© 2025 認定こども園 北見さくら幼稚園, All rights reserved.