職員の紹介~園長より さくら幼稚園園長 櫻田 弘道

「教育は人なり」のとおり、本園の一番の強みは先生方です。
子どもが大好きで、チームワークが良く、そして、日々の保育を常に改善していこうという姿があります。
そんな素敵な職員の紹介です。
園長 櫻田弘道のプロフィール
さくら幼稚園の卒園生。教育大旭川を卒業後、管内の小、中学校の教員となる。南アフリカとインドネシアの日本人学校に教諭・校長として3年ずつ勤務し、日本だけでなく世界の教育に触れ、世界に通じる子どもを目指して取り組んできた。好きな言葉は「師弟同汗」。子どもの目線で考え、一緒に汗を流すことを楽しみにしている。(専門教科は保健体育)
先生たちの紹介

保育教諭まほ先生(新採1年目)
メッセージ
季節を感じられる制作や歌を積極的に取り入れている幼稚園です。たくさん身体を動かして元気にたくましい体を作ります。
趣味・特技
動画鑑賞、食べること
好きな遊び
宝探し、おにごっこ

保育教諭ひびき先生(新採1年目)
メッセージ
一人ひとりと丁寧に関わることができて、たくさんの笑顔で溢れている園です。毎日みんなと楽しく過ごしたいです!
趣味・特技
走ること、絵をかくこと
好きな遊び
おにごっこ、お絵描き

保育教諭ちひろ先生(新採2年目)
メッセージ
先生も子どもたちも全力で遊びを楽しみ、頑張る時には一生懸命取り組むことのできる園です。少人数保育の中でじっくり子どもたちと関わることもできます!
趣味・特技
おいしいものをいっぱい食べること。愛犬と散歩。
好きな遊び
全力でする水遊び!!

保育教諭みれい先生
メッセージ
子ども一人ひとりの声を大切に、一緒に頑張り一緒に楽しむ温かい園です!
趣味・特技
ピアノ
好きな遊び
皆とする遊びはぜーんぶ好き♡

保育教諭かなみ先生
メッセージ
少人数の園なので一人ひとりを丁寧に接することができ、子どもたちのことを先生たちがしっかり理解してその子にあった保育をしています。
趣味・特技
ドラマや映画を観ること
好きな遊び
トランプなどカード遊び

保育教諭みさと先生
メッセージ
伝統を大切にしていて年長になると運動会でパラバルーン、発表会ではオペレッタと仲間を大切に感動あふれる笑顔や真剣さが大好きです!
趣味・特技
趣味とまではいきませんが、ダイビングやシュノーケリングが好きです!
好きな遊び
体を使った遊び全般

保育教諭かおり先生
メッセージ
一人ひとりが自分のやりたいことを思い切り楽しみ、「何で?」「どうして?」を大切にしながら毎日”楽しい””大好き”と感じてもらえるような保育を行っています!
趣味・特技
ドライブ、美味しいもの探し
好きな遊び
ブロック、お絵かき、折り紙

保育教諭めぐみ先生
メッセージ
子どもたちのあいさつがしっかりしています!「ありがとう」の言葉にあふれた園です。園庭の砂場は大きな松の木の下にあり夏は涼しいです。
趣味・特技
野球観戦、ドライブ(もっぱら助手席)
好きな遊び
なりきりごっこ、ぬり絵

給食、事務かずこさん
メッセージ
少人数なので細かいところまで子どもたちの様子を見てあげることができます。近くに公園や公共施設がたくさんあるのでバスや徒歩での園外保育が充実しています。
趣味・特技
ドライブ、ソフ活(ソフトクリームの食べ歩き)
好きな遊び
絵本を読むこと

副園長まさこ先生
メッセージ
春には桜、秋にはイチョウの木の下で四季を感じながらのびのびと遊べる園です。少人数ならではの一人ひとりを大切にした教育を行ってます!
趣味・特技
美味しいコーヒーを飲む、ゴルフ
好きな遊び
なりきりおままごと