朝の活動は自由遊びなので自分でやりたい遊びをします。


バスケットボールをする子や


大きなブロック、小さなブロックで遊ぶ子




思い思いに遊びます。


その中で跳び箱をしている子たちがいました。(私は元体育教師なのでとても興味があります!)


自分の跳びたい高さに挑戦します。高さに慣れるために上に登ってジャンプして降りることもします。


こわくないように先生が上手に補助をしていました。


跳ぶためには踏切りで前傾し肩の位置が跳び箱より少し前に出る必要があります。怖いとそれができないのですが、少しずつ励まし、慣れていき、怖くないような補助をして練習すると・・初めて跳べてうれしそうにする子もいました✨


楽しそうにがんばっていたのでブログで紹介させてもらいました。💛